- 国内会議(招待講演)
- [1] 関谷毅, 野口儀晃, 中野慎太郎, 加藤祐作, 高宮真, 桜井貴康, 染谷隆夫, "印刷技術を用いた有機トランジスタ・接点スイッチと大面積ワイヤレス電力伝送シート," 10.9 特定テーマA 有機トランジスター, 2007年9月.
- 国内会議(一般講演:口頭)
- [1] 横田知之, 加藤裕, 野口儀晃, Ute Zschieschang, Hagen Klauk, 山本達也, 瀧宮和男, 池田征明, 桑原博一, 関谷毅, 染谷隆夫, "サブフェムトリッターインクジェット装置を用いた微細電極の特性評価と低電圧駆動回路応用," 第59回応用物理学会関連連合講演会、12.9有機トランジスタ, 2012年3月.
- [2] 横田知之, 関谷毅, 中川隆, 野口儀晃, 福田憲二郎, 竹内健, Ute Zschieschang, Hagen Klauk, 染谷隆夫, "フローティングゲート構造を用いた低電圧駆動CMOSインバータの閾値電圧制御," 第72回応用物理学会学術講演会,12.9有機トランジスタ:2a-R-10, 2011年8月.
- [3] 横田知之, 野口儀晃, 加藤裕, 関谷毅, 福田憲二郎, 中川隆, 栗原一徳, Ute Zschieschang, Hagen Klauk, 山本達也, 瀧宮和男, 池田征明, 桑原博一, 染谷隆夫, "サブフェムトインクジェットを用いた低電圧駆動有機トランジスタと集積回路の作製," 2011年春季 第58回 応用物理学関係連合講演会,12.9 有機トランジスタ, 2011年3月.
- [4] 横田知之, 野口儀晃, 関谷毅, 加藤祐作, 染谷隆夫, "サブフェムトインクジェットによる有機トランジスタと集積回路の作製," 2010年 第71回 応用物理学会学術講演会, 2010年9月.
- [5] 横田知之, 野口儀晃, 関谷毅, 加藤祐作, 染谷隆夫, "サブフェムトリッターインクジェットを用いた有機集積回路," 電子情報通信学会 有機エレクトロニクス研究会,電子ディスプレイ研究会,情報ディスプレイ研究会 共同開催, 2010年7月.
- [6] 野口儀晃, 横田知之, 関谷毅, 染谷隆夫, "インクジェット印刷による有機トランジスタ電極の微細化と電圧利得遮断周波数測定," 電子情報通信学会,有機エレクトロニクス研究会(OME), 2010年1月.
- [7] 横田知之, 加藤祐作, 野口儀晃, 関谷毅, 染谷隆夫, "サブフェムトリットルインクジェットを用いたパリレンゲート絶縁膜有機トランジスタ," 10a-K13, 2009年第70回応用物理学会学術講演会,”有機分子バイオエレクトロニクス”, 2009年9月.
- [8] 横田知之, 加藤祐作, 野口儀晃, 関谷毅, 染谷隆夫, "ゲート絶縁膜にパリレンを用いた有機トランジスタの低電圧化," 31a-c-12,2009年春季 第56回応用物理学関係連合講演会”特定テーマA:有機トランジスター”, 2009年3月.
- [9] 野口儀晃, 横田知之, 関谷毅, 染谷隆夫, "有機半導体上への銀ナノ粒子のインクジェット印刷と有機トランジスタへの応用," 電子通信学会 有機エレクトロニクス研究会(OME) , page 37 2008年6月.
- [10] 野口儀晃, 関谷毅, 染谷隆夫, "インクジェット印刷を用いたトップコンタクト型ペンタセンFET," 2007年秋季 第68回応用物理学学術講演会,4a-D-8, 2007年9月.
- [11] 川口博, 高宮真, 関谷毅, 宮本喜生, 野口儀晃, 染谷隆夫, 桜井貴康, "有機トランジスタと プラスチックMEMSスイッチを集積化した無線電力伝送シート向けの回路技術," 電子情報通信学会,信学技報, ICD2007-63, pages 153-158 2007年7月.
- [12] 関谷毅, 高宮真, 野口儀晃, 中野慎太郎, 加藤祐作, 比津和樹, 桜井貴康, 染谷隆夫, "有機トランジスタとプラスティック接点スイッチを用いたワイヤレス電力伝送シート," 春季第53回応用物理学関係連合講演会, 応用物理学会春,“特定テーマA:有機トランジスター”, 2007年3月.
- [13] 野口儀晃, 関谷毅, 染谷隆夫, "プリントシャドウマスクを用いた有機トランジスタ," 2007年春季第54回応用物理学関係連合講演会,28a-W-13, page 1410 2007年3月.
- [14] 野口儀晃, 関谷毅, 中野慎太郎, 染谷隆夫, "インクジェット法による有機FETマトリックスと大面積圧力センサへの応用," 有機エレクトロニクス(OME)研究会, 2006年12月.
- [15] 野口儀晃, 関谷毅, 中野慎太郎, 桜井貴康, 染谷隆夫, "印刷プロセスによる大面積センサー用の有機トランジスタマトリックス," 秋季 第67回応用物理学学術講演会, 応用物理学会春,10.9, “特定テーマA:有機トランジスター”, 2006年8月.
- [16] 染谷隆夫, 関谷毅, 野口儀晃, 中野慎太郎, 桜井貴康, "金属ナノ粒子のインクジェット印刷と有機トランジスタへの応用," ナノ光・電子デバイスシンポジウム~量子ドットとフォトニック結晶~, 2006年5月.
- [17] 野口儀晃, 関谷毅, 桜井貴康, 染谷隆夫, "印刷プロセスを利用した有機電界効果トランジスタの作製," ナノ光・電子デバイスシンポジウム~量子ドットとフォトニック結晶~, 2006年5月.
- [18] 野口儀晃, 関谷毅, 福田憲二郎, 竹ノ下賢二, 加藤祐作, 細谷一雄, 松葉頼重, 桜井貴康, 染谷隆夫, "低温焼成型銀ナノ粒子のインクジェット塗布と有機トランジスタへの応用," 2006年(平成18年)春季 第53回応用物理学関係連合講演会,26a-ZG-11, 2006年3月.
- [19] 野口儀晃, 関谷毅, 伊庭信吾, 加藤祐作, 桜井貴康, 染谷隆夫, "ポリイミドのインクジェット塗布と有機トランジスタへの応用," 第66回応用物理学会学術講演会,9a-N-9, page 1160 2005年9月.
- [20] 野口儀晃, 関谷毅, 伊庭信吾, 加藤祐作, 比津和樹, 桜井貴康, 染谷隆夫, "低温硬化ポリイミドをゲート絶縁膜とした有機トランジスタ-DC 特性,耐熱性,屈曲試験,印刷," #2Q08,pp.4472-4473, シンポジウム「有機エレクトロニクス材料の合成・電子・光機能」,第54回高分子討論会, 2005年9月.
- 解説・総説
- [1] 横田知之, 野口儀晃, 関谷毅, 加藤祐作, 染谷隆夫, "サブフェムトリッターインクジェットを用いた有機集積回路," 映像情報メディア学会技術報告(2010年7月12日), volume 34, number 27, pages 23-26 2010年7月.
- [2] 野口儀晃, 横田知之, 関谷毅, 染谷隆夫, "インクジェット印刷による有機トランジスタ電極の微細化と高速動作," 電子情報通信学会技術研究報告(OME:有機エレクトロニクス、2010年1月5日), volume 109, number 359, pages 13-16 2010年1月.
- [3] 野口儀晃, 横田知之, 関谷毅, 染谷隆夫, "有機半導体上への銀ナノ粒子のインクジェット印刷と有機トランジスタへの応用," 電子情報通信学会技術研究報告(OME:有機エレクトロニクス、2008年6月20日), volume 108, number 111, pages 37-42 2008年6月.
- [4] 関谷毅, 野口儀晃, 染谷隆夫, "印刷技術で作る有機トランジスタと大面積エレクトロニク," 未来材料, volume 7, pages 24-31 2007年.
- [5] 野口儀晃, 関谷毅, 中野慎太郎, 染谷隆夫, "インクジェット法による有機FETマトリックスと大面積圧力センサへの応用," 電子情報通信学会技術研究報告(OME:有機エレクトロニクス、2006年12月11日), volume 106, number 439, pages 49-52 2006年12月.
- [6] 染谷隆夫, 桜井貴康, 川口博, 関谷毅, 伊庭信吾, 加藤祐作, 野口儀晃, 村瀬洋介, "有機材料採用で曲げられるスキャナー:回路技術で市販並み高性能を実現," 日経エレクトロニクス, pages 123-132 2005年2月.
- 著書
- [1] 関谷毅, 野口儀晃, 佐野康, 染谷隆夫, "有機トランジスタ," 書籍名:エレクトロニクス高品質スクリーン印刷技術、第8章6節, pages 239-245 2005年12月.
- [2] 関谷毅, 野口儀晃, 染谷隆夫, "はじめてのスクリーン印刷," 書籍名:エレクトロニクス高品質スクリーン印刷技術, pages 253-271 2005年12月.