著者名 (author) 表題 (title) 論文誌/会議名 巻号 ページ範囲 (pages) 出版年月 JCR/採択率 File
報道
吉本秀輔 助教, 荒木徹平 助教, 植村隆文 特任准教授, 関谷毅 教授
感情読み取りヘッド:国際情報通信技術見本市「CeBIT 2017」(ドイツ・ハノーバー)
Mit dem Kopfpflaster Gefuhle lesen


2017年3月


報道
吉本秀輔 助教, 荒木徹平 助教, 植村隆文 特任准教授, 関谷毅 教授
ハンズ 診断パッチ:国際情報通信技術見本市「CeBIT 2017」(ドイツ・ハノーバー)
Diagnose-Pflaster ubertragt Emotionen - Hands on (Cebit)


2017年3月


報道
吉本秀輔 助教, 荒木徹平 助教, 植村隆文 特任准教授, 関谷毅 教授
思想制御ロボット:国際情報通信技術見本市「CeBIT 2017」(ドイツ・ハノーバー)
LA STAMPA TV TECHNOLOGIA Cebit 2017: il robot giapponese controllato col pensiero


2017年3月


報道
関谷毅 教授, 植村隆文 特任准教授, 荒木徹平 助教, 吉本秀輔 助教
東電、燃えない「リチウム硫黄バッテリ」やスマホロボットを公開
PC Watch


2016年10月


報道
関谷 毅 教授, 菅沼 克昭 教授, 荒木 徹平 助教
銀ナノワイヤを用いたストレッチャブル透明導電膜
日経テクノロジーOnline


2016年10月


報道
関谷 毅 教授, 植村 隆文 特任准教授, 荒木 徹平 助教, 吉本 秀輔 助教
注目・私たちの生活が変わる?関西IoT最前線
読売テレビ 【かんさい情報ネットten!】


2016年9月


報道
関谷 毅 教授, 植村 隆文 特任准教授, 荒木 徹平 助教, 吉本 秀輔 助教, 谷池 雅子 教授(大阪大学 大学院連合小児発達学研究科), 加藤 隆史 講師(大阪大学 大学院歯学研究科)
冷却シートを額に貼る感覚で睡眠の質が計測可能に ~脳波もインターネットでリアルタイムにモニターできる時代に~
大阪大学、科学技術振興機構(JST)


2016年8月


報道
関谷 毅 教授, 植村 隆文 特任准教授, 荒木 徹平 助教, 吉本 秀輔 助教, 谷池 雅子 教授(大阪大学 大学院連合小児発達学研究科), 加藤 隆史 講師(大阪大学 大学院歯学研究科)
阪大、“冷えピタ型”の無線脳波センサーを開発
PC Watch


2016年8月


報道
関谷 毅 教授, 植村 隆文 特任准教授, 荒木 徹平 助教, 吉本 秀輔 助教, 谷池 雅子 教授(大阪大学 大学院連合小児発達学研究科), 加藤 隆史 講師(大阪大学 大学院歯学研究科)
阪大、冷却シート感覚の脳波センサでリアルタイムに脳状態を可視化
マイナビニュース


2016年8月


報道
関谷 毅 教授, 植村 隆文 特任准教授, 荒木 徹平 助教, 吉本 秀輔 助教, 谷池 雅子 教授(大阪大学 大学院連合小児発達学研究科), 加藤 隆史 講師(大阪大学 大学院歯学研究科)
大阪大学、冷却シートサイズの高精度脳波センサを開発。計測データの無線伝送に対応、快眠や脳機能の解明など幅広い用途での活用目指す
engadget Japan


2016年8月


報道
関谷 毅 教授, 植村 隆文 特任准教授, 荒木 徹平 助教, 吉本 秀輔 助教, 谷池 雅子 教授(大阪大学 大学院連合小児発達学研究科), 加藤 隆史 講師(大阪大学 大学院歯学研究科)
冷却シート様のセンサーを額に貼って睡眠の質を計測
日経デジタルヘルス


2016年8月


報道
関谷 毅 教授, 植村 隆文 特任准教授, 荒木 徹平 助教, 吉本 秀輔 助教, 谷池 雅子 教授(大阪大学 大学院連合小児発達学研究科), 加藤 隆史 講師(大阪大学 大学院歯学研究科)
パッチ式脳波センサー、脳の状態を簡便に測定
EE Times Japan


2016年8月


報道
関谷 毅 教授, 植村 隆文 特任准教授, 荒木 徹平 助教, 吉本 秀輔 助教, 谷池 雅子 教授(大阪大学 大学院連合小児発達学研究科), 加藤 隆史 講師(大阪大学 大学院歯学研究科)
リアルタイムに脳状態を可視化できるパッチ式脳波センサを開発-阪大
医療NEWS QlifePro


2016年8月


報道
関谷 毅 教授, 植村 隆文 特任准教授, 荒木 徹平 助教, 吉本 秀輔 助教, 谷池 雅子 教授(大阪大学 大学院連合小児発達学研究科), 加藤 隆史 講師(大阪大学 大学院歯学研究科)
冷却シート感覚で装着し容易に脳波を計測 大阪大学がパッチ式脳波センサーを開発
ねとらぼ


2016年8月


報道
関谷 毅 教授, 植村 隆文 特任准教授, 荒木 徹平 助教, 吉本 秀輔 助教
電力設備点検にIoT 東電、医療用センサー応用
日本経済新聞


2016年7月


報道
関谷 毅 教授, 植村 隆文 特任准教授, 荒木 徹平 助教, 吉本 秀輔 助教
電力設備点検にIoT 東電、医療用センサー応用
日本経済新聞 オンライン


2016年7月


報道
関谷 毅 教授, 植村 隆文 特任准教授, 荒木 徹平 助教, 吉本 秀輔 助教, 近藤雅哉 修士2年
低電圧動作の有機半導体TFTとCuインク電極材料が進化
日経テクノロジー Online


2016年4月


報道
関谷 毅 教授, 植村 隆文 特任准教授, 荒木 徹平 助教, 吉本 秀輔 助教
有機TFTをメモリー、生体センサー、RFID用タグへ応用
日経テクノロジー Online


2016年4月


報道
関谷 毅 教授, 植村 隆文 特任准教授, 荒木 徹平 助教, 吉本 秀輔 助教
次世代の先導者、伸び縮みする高感度センサー
日経産業新聞


2016年3月


報道
関谷 毅 教授, 植村 隆文 特任准教授, 荒木 徹平 助教, 吉本 秀輔 助教, 菊知 充 教授(金沢大学 こどものこころの発達研究センター)
医療機器と同じ計測精度を持つパッチ式脳波センサの開発に成功
大阪大学,科学技術振興機構(JST)


2016年1月


報道
関谷 毅 教授, 植村 隆文 特任准教授, 荒木 徹平 助教, 吉本 秀輔 助教
阪大、厚さ6mm・冷却シート感覚の脳波センサを開発 - 精度も大型医療機器並
マイナビニュース


2016年1月


報道
関谷 毅 教授, 植村 隆文 特任准教授, 荒木 徹平 助教, 吉本 秀輔 助教
脳波センサー、額に張るだけ 阪大・関谷教授ら開発
SankeiBiz


2016年1月


報道
関谷 毅 教授, 植村 隆文 特任准教授, 荒木 徹平 助教, 吉本 秀輔 助教
冷却シートを額に貼るように使う脳波センサー、阪大
日経デジタルヘルス


2016年1月


報道
関谷 毅 教授, 植村 隆文 特任准教授, 荒木 徹平 助教, 吉本 秀輔 助教
新たなパッチ式脳波センサを開発:大阪大学COI拠点
MEDTEC Japan


2016年1月


報道
関谷 毅 教授, 植村 隆文 特任准教授, 荒木 徹平 助教, 吉本 秀輔 助教
パッチ式脳波センサー、冷却シート感覚で装着
EE Times Japan


2016年1月


報道
関谷 毅 教授, 植村 隆文 特任准教授, 荒木 徹平 助教, 吉本 秀輔 助教
冷却シート感覚で使用するパッチ式脳波センサを開発-JSTと阪大
医療NEWS


2016年1月


報道
関谷 毅 教授, 植村 隆文 特任准教授, 荒木 徹平 助教, 吉本 秀輔 助教
人間の脳波でロボットが動く、大阪大学が展示
日経テクノロジー Online


2016年1月


報道
関谷 毅 教授, 植村 隆文 特任准教授, 荒木 徹平 助教, 吉本 秀輔 助教
設備保守のスマート化、医療技術応用し検証
電気新聞


2016年1月


報道
関谷 毅 教授, 植村 隆文 特任准教授, 荒木 徹平 助教, 吉本 秀輔 助教
認知症の簡易検査が可能に!パッチ式脳波センサの開発
認知症ねっと


2016年1月


報道
関谷 毅 教授, 植村 隆文 特任准教授, 荒木 徹平 助教, 吉本 秀輔 助教
阪大、ウエアラブル脳波センサー開発 計測精度は大型機
日刊工業新聞


2016年1月


報道
関谷 毅 教授, 植村 隆文 特任准教授, 荒木 徹平 助教, 吉本 秀輔 助教
阪大、ウエアラブル脳波センサー開発 計測精度は大型機
日刊工業新聞 オンライン


2016年1月


報道
関谷 毅 教授, 植村 隆文 特任准教授, 荒木 徹平 助教, 吉本 秀輔 助教
手のひらサイズの高性能パッチ式脳波センサーを開発
MONOist


2016年1月


報道
関谷 毅 教授, 植村 隆文 特任准教授, 荒木 徹平 助教, 吉本 秀輔 助教
阪大、厚さ6mm・冷却シート感覚の脳波センサ開発-精度も大型医療機器並み
livedoorNEWS


2016年1月


報道
関谷 毅 教授, 植村 隆文 特任准教授, 荒木 徹平 助教, 吉本 秀輔 助教
阪大、厚さ6mm・冷却シート感覚の脳波センサ開発-精度も大型医療機器並み
exciteニュース


2016年1月


報道
関谷 毅 教授, 植村 隆文 特任准教授, 荒木 徹平 助教, 吉本 秀輔 助教
脳波センサー、額に貼るだけ 阪大・関谷教授ら開発
gooニュース


2016年1月


報道
関谷 毅 教授, 植村 隆文 特任准教授, 荒木 徹平 助教, 吉本 秀輔 助教
パッチ式脳はセンサー、冷却シート感覚で装着
yahooニュース


2016年1月


報道
関谷 毅 教授, 植村 隆文 特任准教授, 荒木 徹平 助教, 吉本 秀輔 助教
フレキシブル配線技術を一堂
電波新聞


2016年1月


報道
関谷 毅 教授, 植村 隆文 特任准教授, 荒木 徹平 助教, 吉本 秀輔 助教
医療向けFPC開発
化学工業日報


2016年1月


報道
関谷 毅 教授, 植村 隆文 特任准教授, 荒木 徹平 助教, 吉本 秀輔 助教
人間の脳波でロボットが動く、大阪大学が展示
日経BPネット


2016年1月


報道
関谷 毅 教授, 植村 隆文 特任准教授, 荒木 徹平 助教, 吉本 秀輔 助教
額に貼り脳波測定 シート型自宅での利用OK
日本経済新聞


2015年11月