国内会議(一般講演:口頭)
[1] 川端玲, 荒木徹平, 秋山実邦子, 呉天旭, 岡部祐輔, 古賀大尚, 植村隆文, 能木雅也, 菅沼克昭, 関谷毅, "超柔軟な生体電位センサ創出にむけたストレッチャブル配線板の開発," 第32回マイクロエレクトロニクスシンポジウム, No. 7C1-2, 大阪公立大学 中百舌鳥キャンパス, 2022年9月7日, 2022年9月.
[2] 荒木徹平, 菅原徹, 能木雅也, 菅沼克昭, "ボイドと銀含有量調整による伸縮性導体の電気的特性," JPCA Show 2012併催 エレクトロニクス実装学会 アカデミックプラザ, 東京, 2012年6月.
[3] 荒木徹平, 能木雅也, 菅沼克昭, "繰り返しひずみを与えた銀フィラー伸縮性導体の電気抵抗評価," 第26回 エレクトロニクス実装学会 春季講演大会, 東京, 2012年3月.
[4] 荒木徹平, 能木雅也, 菅沼克昭, 古暮雅郎, 桐原修, "プリント技術による伸縮性導体の作製―銀フィラー含有量と導電性の関係―," 第58回 応用物理学関係連合講演会 2011年春季, 神奈川, 2011年3月.
[5] 荒木徹平, 能木雅也, 菅沼克昭, 木原克典, 古暮雅郎, 桐原修, "スクリーン印刷による高伸縮性エラストマー導体の開発," エレクトロニクス実装学会 秋季大会 第20回マイクロエレクトロニクスシンポジウム, 2C4-3, 滋賀, 2010年9月.
解説・総説
[1] 荒木徹平, 菅沼克昭, 関谷毅, "銀ナノワイヤを用いたストレッチャブル透明導電膜," エレクトロニクス実装学会誌, エレクトロニクス実装学会, volume 19, number 4, 228–233 2016年7月.
[2] 荒木徹平, 関谷毅, 菅沼克昭, "フレキシブルエレクトロニクスに向けた印刷形成可能なストレッチャブル導電性材料の開発," 月刊ファインケミカル, シーエムシー出版, volume 45 , number 6, 6–12 2016年6月.
[3] 荒木徹平, 関谷毅, 菅沼克昭, "ストレッチャブル配線の材料とプロセス技術," Materials stage, volume 15, number 9, pages 9-15 2015年.
[4] 能木雅也, 荒木徹平, 菅沼克昭, 古暮雅朗, 桐原修, "伸びる配線-ポリウレタン・銀フレークコンポジット-," 高分子, 61 (3), 118-121, 2012年.
[5] 菅沼克昭, 能木雅也, 酒金婷, 徳野剛大, 荒木徹平, "プリンテッド・エレクトロニクスのための低温配線技術," エレクトロニクス実装学会誌, 14 (6), 471-476, 2011年.
著書
[1] 荒木徹平, 菅沼克昭, 関谷毅, 柔軟なウェアラブルデバイスに向けた銀ナノワイヤ配線の開発, IoTを指向するバイオセンシング・デバイス技術(普及版), CMC出版, pp.136–144, 2023.10.10, 2023年.
[2] 荒木徹平, 菅沼克昭, 関谷毅, "柔軟なウェラブルデバイスに向けた銀ナノワイヤ配線の開発," バイオテクノロジーシリーズ IoTを指向するバイオセンシング・デバイス技術, pages 136-143 2016年11月.
[3] 荒木徹平, 能木雅也, 菅沼克昭, "銀フレーク・ポリウレタンペーストを用いた伸縮性導体の開発とその応用," 書籍名: 導電性フィラー・導電助剤に関する技術資料集, volume 1820, pages 469-473 2015年.
[4] 荒木徹平, 関谷毅, 菅沼克昭, "ロング銀ナノワイヤを用いた透明導電膜と伸縮性導体," 書籍名: ウェアラブルデバイスの小型、薄型化と伸縮、柔軟性の向上技術, volume 1844, pages 17-122 2015年.
[5] 能木雅也, 荒木徹平, 菅沼克昭, "7倍伸ばしても電気を通す超ストレッチャブル配線技術とこの研究分野における開発動向," NIKKO Green MOOK プリンテッドエレクトロニクスのすべて, 108-112, 日本工業出版, 東京, 2012年.
特許情報
[1] 【発明者】菅沼克昭, 能木雅也, 金声俊, 荒木徹平, 古暮雅郎, 永易克, "【発明の名称】伸縮性配線を有する導電部材," 特願2010-197771, 2010.9.3 特開2012-54192, 2012.3.15 WO 2012028686 A2, 2010年.